2018年3月30日更新
情報が古くなっていたので大幅更新しました。
新宿駅周辺で基本料金が安い漫画喫茶・ネットカフェの一覧です。
待ち合わせの前など、少しだけ時間が空いてしまった時には短時間でも利用できるネットカフェ・漫画喫茶で時間を潰すのもいいでしょう。
新宿にはたくさんのお店があるので、簡単に近場のお店を見つけられると思います。
また、新宿は東京で一番のネットカフェ密集地区なだけあって基本料金が安いお店が多いです。女性向けの特別料金がある店が多いのも特徴です。
1時間あたりいくらかかるのか?会員登録にお金はかかるのか?など短時間利用で役立つ情報も載せておきます。
新宿は女性の基本料金が安い店が多い
男性も30分200円くらいからで利用できるので特別高いというわけではありません。
格安料金はオープン席や平日限定であったりすることがあるので、店舗の公式サイトも合わせて確認してから来店してください。
目次
まんが喫茶マンボー 新宿総本店
女性基本料金 | はじめの30分 100円 (休日200円) |
男性基本料金 | はじめの30分 200円 (休日300円) |
延長料金 | 10分 90円 |
入会金・年会費 | 無料 |
1時間利用すると | |
女性 | 370円(休日470円) |
男性 | 470円 (休日570円) |
平日限定ですが、女性は最初の30分間100円で利用できます。
入会金・年会費も無料なので、30分でさっと出れるならわずか100円で済みます。
店内にフリードリンクがあるので、自販機で飲み物を買って外で過ごすよりも快適で安く済みますすね。
店舗利用レポート
アクセス
まんが喫茶マンボー 歌舞伎町店
女性基本料金 | はじめの30分 100円 (休日200円) |
男性基本料金 | はじめの30分 200円 (休日300円) |
延長料金 | 10分 90円 |
入会金・年会費 | 無料 |
1時間利用すると | |
女性 | 370円(休日470円) |
男性 | 470円 (休日570円) |
基本料金は上の「新宿総本店」と全く同じです。
こちらは少し前にリニューアルしてとてもきれいになりました。
また、一般的な半個室タイプのブースの他にカギ付き完全個室があるのが特徴です。
安さとお店の清潔感どちらもという方にはこちらがオススメですが、ドリンクが1ドリンクのみ無料なのと、漫画・雑誌が少ないのがデメリットです。
場所は歌舞伎町一番街のど真ん中にあるので、歌舞伎町で遊ぶ人にとっては最高の立地でしょう。
店舗利用レポート
アクセス
まんが喫茶マンボー 靖国通り店
女性基本料金 | はじめの30分 100円 (休日200円) |
男性基本料金 | はじめの30分 200円 (休日300円) |
延長料金 | 10分 90円 |
入会金・年会費 | 無料 |
1時間利用すると | |
女性 | 370円(休日470円) |
男性 | 470円 (休日570円) |
そういえばあったなーとたまに思い出すお店です。笑
ここは長いこと利用していないです。
地下1階と2階にフロアがあってそこそこ席数はあった気がします。
こちらも基本料金は上記2店舗と全く同じです。
靖国通り沿いにあるので、歌舞伎町、3丁目どちらからもアクセスがいいです。
アクセス
グランサイバーカフェバグース 新宿店
女性基本料金 | はじめの30分 100円 (休日150円) |
男性基本料金 | はじめの30分 175円 (休日225円) |
延長料金 | 10分 80円 (休日90) |
入会金・年会費 | 無料 |
1時間利用すると | |
女性 | 340円(休日390円) |
男性 | 415円 (休日495円) |
※料金は全て税抜表示。
漫画・雑誌の数が新宿で一番多いお店です。
漫画鑑賞にうってつけのお店なので、パック料金で入ることをオススメします。
お店の雰囲気も高級感があってとてもいいです。女性専用エリアもあるので女性1人の利用もオススメできます。
料金はホームページだと税抜表示なので税込みで、計算すると女性は1時間約370円、男性は450円ほどかかります。
入会金は専用アプリで会員登録すると無料なります。
店舗利用レポート
アクセス
カスタマカフェ 歌舞伎町店
新規会員限定 | |
最初の1時間 | 100円 |
女性基本料金 | はじめの30分 110円 (休日210円) |
男性基本料金 | はじめの30分 210円 (休日310円) |
延長料金 | 10分 100円 |
入会金・年会費 | 無料 |
1時間利用すると | |
女性 | 410円(休日510円) |
男性 | 510円 (休日610円) |
新宿で唯一、オープン席以外は全室完全個室のネットカフェです。
部屋数は全部で140室ある新宿トップクラスの大型店です。
それでも週末の夜は満室になることがあるほどの人気店です。
カスタマカフェを初めて利用する方は最初は1時間100円で利用できるのでかなりお得です。
店舗利用レポート
アクセス
カラNET新宿3丁目店
基本料金 | はじめの30分 185円 |
延長料金 | 30分 185円 |
入会金・年会費 | 無料? |
1時間利用すると |
370円 |
新宿最安のお店です。(パック料金)
基本料金は他のお店とそこまで差がないので、30分~1時間程度の利用なら他の店に行くことをオススメします。
ここは8時間パックと12時間パックが驚異的な安さなので、安く長くネットカフェに居座りたいという方にはうってつけのお店です。
入会金は記憶では必要なかったと思います。(間違っていたらごめんなさい)
店舗利用レポート
アクセス
まんが喫茶ゲラゲラ 新宿コマ劇前店
オープン席 基本料金 | はじめの30分 140円 (休日170円) |
オープン席延長料金 | 10分80円 |
個室 基本料金 | はじめの30分 170円 (休日210円) |
個室 延長料金 | 10分 90円 |
入会金・年会費 | 登録料100円・年会費無料 |
1時間利用すると | |
オープン席 | 380円(休日410円) |
個室席 | 440円 (休日480円) |
※料金は全て税抜表示。
新宿では貴重な存在になってしまった、昔ながらな雰囲気の漫画鑑賞です。
オープン席は平日30分140円(税込 約150円)とリーズナブル。
漫画は約32,000冊あってこの界隈では多い方です。
アクセス
URL:http://www.geragera.co.jp/store/sjk_koma
住所 東京都新宿区歌舞伎町1-20-1 ヒューマックスパビリオン新宿歌舞伎町2F
こちらの記事も参考にどうぞ
3時間パックランキング
8時間パックランキング
12時間パックランキング
新宿駅周辺で安くシャワーが使える、きれいなネットカフェ・漫画喫茶 オススメ3選
上記は2018年3月30日現在、各店舗サイトに記載されている料金を元に作成したものです。ゴールデンウィーク・お盆・年末年始などの特別期間は料金・時間が異なる場合がございます。料金等の詳細につていは各店舗へお問い合わせください。